Wix CodeとGASを使ってホームページの更新を自動化する方法

この記事はApps Script Advent Calendar 2019の7日目の記事です。

今年からRaspberryPiでサーバーを構築し、ブログを書き始めた「くら(@arukayies)」です。

仕事で資料を作るってことはありますが、アドベントカレンダー等は今年が初投稿です。

よろしくおねがいします!

スポンサーリンク

概要

私はツーリングクラブに所属しており、そこのホームページを管理しています。

ホームページTOPには今後のツーリング予定が書かれており、頻繁に更新が必要でした。

そんな作業をGASを使って、自動化しているので紹介します。

ツーリング予定をホームページに反映させるのがめんどくさかった

ホームページ更新作業でパターン化した部分をGASを使って自動化します!

動作の流れ

処理の概要
  1. スプレッドシートには伝助の情報が書き込まれています。
  2. GASを使ってスプレッドシートの情報を取得します。
  3. Wixのデータベースにスプレッドシートの情報を反映させます。
  4. Wixでは動的ページとデータベースを連動させます。

IMPORTHTMLでスケジュールをスプレッドシートに書き込む

私のクラブでは伝助というスケジュール調整サービスでツーリングの参加有無を管理しています。

スプレッドシートで伝助の情報を取得するのにIMPORTHTML関数を使います。

=IMPORTHTML(“伝助のURL”,”table”)

これでスプレッドシートに伝助の情報が反映されます!

スプレッドシートで取得するとこんな感じになります。

GASを使ってWixのデータベースに書き込む

Wixの設定

Backend処理の作成

Wixでホームページが作成されている前提で説明します。

ホームページ編集画面からサイドバーを開く

Backendを開く

jsファイルを作成する

http-function.jsを作成する

http-function.jsの中身

Wixにhttp-function.jsを登録する

データベースの作成

新規コレクションを作成する

必要なフィールドを作成する

データベースとの連携

連携させたい箇所にデータベースをリンクさせる

データセットを設定する

テキストとデータベースを接続する

テキストを接続する

運用方法

LINE BOTで特定キーワードの発言があったら、今回の処理を動かすようにしています。

僕以外のメンバーでも同じように更新することができ、常にホームページの情報が最新に保たれるようになりました。

LINE で発言するだけならとても楽です。

ちなみにトリガーワードは「連動更新」です。他にも同様の考え方で更新処理を自動化しています。

これを作って良かったこと!

  • ホームページの更新が自動化できた!
  • 情報が最新に保たれていることで、クラブ加入の問い合わせが増えた
  • 属人化していた作業が減った!

コメント

タイトルとURLをコピーしました