LINE BOTを作成する機会が増えきた「くら」です!
LINE公式ドキュメントを参考にGASを使って各APIを試してみました。
今回はユーザーが受け取ったメッセージに対して、
Botが実行できるアクションオブジェクトをそれぞれ試してみたので
その中の「URIアクション」を紹介します。
URIアクションについてのドキュメントはこちらを参照してください。
事前準備
LINE Developersでトークンを取得してください。
LINEの送信先IDの調べ方はこの手順で確認できます。
GASのスクリプトプロパティの追加手順は過去の記事で紹介しています。
手順7〜からが該当手順です。
『URIアクション』を送るサンプルコード
『URIアクション』を送った結果
「yahoo」 をタップすると、「yahooにアクセス」します。
「google」 をタップすると、「googleにアクセス」します。
その他のアクションについては別記事で紹介しています。
コメント