GASでスプレッドシートの文字のカラークラスを取得する方法

GASでスプレッドシートのセルの文字色を取得する方法
くら
くら

GASでスプレッドシートの文字のカラークラスを取得する方法を紹介します!

こんな人にむけた記事です。
  • GASを使って、スプレッドシートの文字のカラークラスを取得したい人
スポンサーリンク

セルのカラークラスを取得:getFontColorObject()

セルのカラークラスを取得します。

パラメータ

名前 タイプ 説明
なし なし なし

戻り値

Colorセルの文字色

説明

function myFunction() {
  const sheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet();
  const ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
  const range = ss.getSheetByName("サンプルA").getRange("A1");
  // A1の文字のカラークラスを取得する
  const colorObj = range.getFontColorObject();
  
  // A1のカラー情報を取得する
  console.log(`HexString:${colorObj.asRgbColor().asHexString()}`);
  console.log(`Blue:${colorObj.asRgbColor().getBlue()}`);
  console.log(`Gree:${colorObj.asRgbColor().getGreen()}`);
  console.log(`Red:${colorObj.asRgbColor().getRed()}`);
  console.log(`ColorTyp:${colorObj.asRgbColor().getColorType()}`);

}

列B〜列Dはグループ化されており、折りたたまれています。

取得するA1セルの例
取得するA1セルの例

サンプルコードを実行すると、A1セルの文字情報が取得できます!

getfontcolorobject - 取得結果
取得結果

公式ドキュメント:Range > getFontColorObject()

まとめ

くら
くら

スプレッドシートの文字のカラークラスを取得する方法でした!

  • カラーコード・RBG値など文字色に関する値が取得できます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました